Loveyourself~自分軸で幸せに生きるエッセンス

自分軸を見つけて人生を劇的にチェンジ!

自己啓発

夫にイライラしたときにピタリと怒りを止める方法

夫にイライラしたときにピタリと怒りを止める方法をテーマにお話ししていきます。今回は、世の奥様方にぜひご覧いただいきたい内容です。私が、夫にイライラした時に怒りをピタッと止める方法を伝授します!

落ち込み続けても良いことは1つもない!~落ち込みから抜け出す方法~

落ち込み続けても良いことは1つもない~落ち込みから抜け出す方法~をテーマにお話ししていきます。ご相談を受けている中でも中々ネガティブな思考から抜け出せないという方がたくさんいます。抜け出すには何が必要なのでしょうか。

夫・妻へのストレスを発散する方法

夫・妻へのストレスを発散する方法をテーマにお話ししていきます。旦那さんや奥さんに対して抱いているストレスってあると思います。嫌なところがあったり一緒にいることが嫌になったり、こちらの言うことを聞いてくれなかったりわかってくれなかったり。こ…

これで今日からあなたも幸せ体質!!

これで今日からあなたも幸せ体質!!をテーマにお話しさせていただきます。日々幸せを感じることが出来ていなければ、いざ大きな幸せが来た時に受け取ることが出来ません。毎日幸せの感度を磨いていくことが大切です。

必要な自己犠牲と必要ではない自己犠牲

必要な自己犠牲と必要ではない自己犠牲をテーマにお話ししていきます。人は少なからず自己犠牲をしいて生きていますが、それが誰のために自己犠牲をしいているのかを考えたことはありますか?ここに気付くことが出来ると毎日の生活がグッと楽になりますよ!

あなたは自分の人生を生きていますか?

あなたは自分の人生を生きていますか?をテーマにお話ししていきます。皆さんは自分の人生を自分のために生きていますか?中には誰かのために生きている人もいらっしゃいます。あなたの人生の主役はいったい誰なのかを考えてみましょう!

「愛されたいけど自分に自信がない」ループから抜け出す方法

「愛されたいけど自分に自信がない」ループから抜け出す方法をテーマにお話ししていきます。自分に自信が無い方は、心の穴を埋めるために負のループに入ってしまいがちです。そんな時はどうすればよいのでしょうか。

失敗や悪いことが続いた時の切り替え方

失敗や悪いことが続いた時の切り替え方をテーマにお話ししていきます。誰しも、失敗や悪いことが続いたことはあるのではないでしょうか。そんな時、どのように切り替えていけば良いかを解説します。

自分を甘やかす方法〜自分にご褒美を与える日を作ろう!

自分を甘やかす方法〜自分にご褒美を与える日を作ろう!をテーマにお話ししていきます。皆さんは自分のことを甘やかすことは出来ていますか?いつも頑張っている自分にぜひご褒美をあげるようにしていきましょう!

脱!他人軸!自分軸で生きていくためのヒント

脱!他人軸!自分軸で生きていくためのヒントをテーマにお話ししていきます。これまでにも何度かお話ししてきた内容ですが、自分軸で生きることが出来ると、つらさや苦しさから解放されて人生を豊かにしていくことが出来ますよ!

運が良い人の習慣〜運が良くなれば夫婦仲も良くなる!

運が良い人の習慣〜運が良くなれば夫婦仲も良くなる!をテーマにお話ししていきます。今日お話しする2つのことを習慣化していただくと、運が良い方向に向いていきます!ご覧いただいたら、ぜひ実践してみてくださいね!

夫婦関係・人間関係は努力をした分評価されるものではない

夫婦関係・人間関係は努力をした分評価されるものではないをテーマにお話をしていきます。すごく努力をしたのに報われなかったという経験をした方は多いのではないかと思います。今日のお話をご覧いただくと、日々の生活がすごく楽になっていきますよ!

頑張りすぎてしまう方へ~頑張らない生き方~

頑張りすぎてしまう方へ~頑張らない生き方~をテーマにお話ししていきます。頑張ることが決して悪いことではありません。頑張りすぎることであなたにダメージを与えてしまうことに繋がります。心に余白をもたせるために、ゆっくりと休む時間も必要なのです。

本当の優しさとは?

本当の優しさとは?をテーマにお話をしていきます。困っている人に手を差し伸べることすべてが本当の優しさとは限りません。時には何もしないことが優しさに繋がる場合もあります。今回はそんなお話をしていきます。

相手を変えることができないのはなぜか?

相手を変えることができないのはなぜか?をテーマにお話ししていきます。皆さんの中でも、自分を変えることは出来るけれど相手を変えることが出来ないという言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか?今回は、なぜ相手を変えることが出来ないのかをわか…

自分を好きになることの重要性

自分を好きになることの重要性をテーマにお話ししていきます。あなたは、自分のことを好きとハッキリ言える状態ですか?相手に好きと言ってもらいたいなら、まずは自分を好きにならなければ相手は振り向いてくれません。

夫・妻を責めたくなった時に考えるべきこと

夫・妻を責めたくなった時に考えるべきことについてお話をしていきます。相手を責めたくなる気持ちは誰もがもつもの。けれど、責めることで解決するのでしょうか?他に方法がないのか、見ていきましょう。

自己肯定感を高めて楽に生きるためのヒント

自己肯定感を高めて楽に生きるためのヒントをテーマにお話ししていきます。夫婦でも友人でも会社仲間でも、「自分が悪かったのか」と考える前に、少し考えてみましょう!

幸せになりたい!と思ったらまずはコレから!

幸せになりたい!と思ったらまずはコレから!をテーマにお話ししていきます。もしかすると、皆さんの中でも今日お話しをすることが出来ていない方が結構いらっしゃるかもしれません。まずはコレから始めていくと視界が変わってきますよ!

優柔不断から抜け出して自分軸で生きるためのヒント

優柔不断から抜け出して自分軸で生きるためのヒントをテーマにお話ししていきます。自分が優柔不断で悩んでいる方が多いと思います。まずは何が出来るようになると自信を持てるようになるのでしょうか。

どうしても許せない出来事が忘れられない方へ

どうしても許せない出来事が忘れられない方へをテーマにお話ししていきます。前回の続きとなりますが、今回は「これだけは許せない!」ことが起きた時の許せないレベルが8~10の内容を中心にお話ししていきます。

これだけは許せないことを相手がした時の対応

これだけは許せないことを相手がした時の対応をテーマにお話ししていきます。許せないことが起きると、人は頭がカッとなってしまい、物事を冷静に判断できなくなる傾向にあります。ここは1つ冷静に進めていきましょう。

あなたは毎日ジャッジメントをしていませんか?

あなたは毎日ジャッジメントをしていませんか?をテーマにお話ししていきます。知らず知らずのうちに人はジャッジメントをしてしまっているものです。それによって何が生まれるのでしょうか。

あなたは透明の「ナイナイ眼鏡」をかけていませんか?

あなたは透明の「ナイナイ眼鏡」をかけていませんか?をテーマにお話ししていきます。夫婦や恋愛関係でのご相談の中で「ナイナイ眼鏡」をかけている方が結構いらっしゃいます。その眼鏡をかけていると、どのようなことが起きるのでしょうか。

人は変われるのか?変われないのか?

人は変われるのか?変われないのか?をテーマにお話ししていきます。長く生きていると、人はそう簡単に変わることが出来ないと感じるかと思います。けれど、人が変われるスイッチはあります。今日は、そのスイッチが何かをお話ししていきます。

~人間関係は鏡合わせ~この仕組みを解説します!

~人間関係は鏡合わせ~この仕組みを解説します!言葉自体は聞いたことがある方も多いと思いますが、実際どのような状況かイメージが湧かない部分もあると思います。今回はそこについて解説していきます。

相手にどうしても優しく出来ない時はどうしたらいいか?

相手にどうしても優しく出来ない時はどうしたらいいか?をテーマにお話ししていきます。優しくしたいと思っていても、素直に優しく出来ない時はありますよね?そんな時はどうしていけばよいのでしょうか。

あなたの幸せを誰かに求めてばかりいませんか?

あなたの幸せを誰かに求めていませんか?をテーマにお話ししていきます。人は誰しも幸せでいたいものです。それを他人に求めてばかりいるとどうなってしまうのでしょうか?

相手に執着をしてしまう原因は〇〇

相手に執着をしてしまう原因は〇〇をテーマにお話ししていきます。色々な場面で執着という言葉はよく耳にするかと思います。対人関係においての執着はどのような原因で起きてしまうものなのかを見ていきます。

結婚生活とはどういうものか?を腑に落としてみましょう!

結婚生活とはどういうものか?を腑に落としてみましょう!をテーマにお話ししていきます。結婚生活に対して理想を掲げるのは自由なことですが、ハードルを上げすぎてしまうとどうなるのでしょうか。