自己啓発
「リフレッシュがもたらす効果は絶大」をテーマにお話ししていきます。皆さんはどんなリフレッシュ方法でリフレッシュしていますか?もしかしたら、中には全くリフレッシュが出来ていないという方もいらっしゃるかもしれませんね。今日は、このリフレッシュ…
「正解の道を探すのではなく自分で正解を創る」をテーマにお話ししていきます。何か悩みがあった時に正解を探そうとしている方がとても多いです。ですが、実は正解というのがあるわけではないんだよというお話をさせていただきます。
「正しい道を選択しようとしないこと」をテーマにお話ししていきます。
「一日の思考のうちネガティブは◯割!」をテーマにお話ししていきます。私たちの脳では一日にとても多くの思考を行っています。今日はこの思考について詳しく解説していきます!
「今『ある』ことを実感できるようになる方法」をテーマにお話ししていきます。「今自分が恵まれている」「今自分が幸せである」「私は今『ある』」ということが中々実感出来ないという方がいらっしゃると思います。今日はここについて詳しく解説していきま…
「相手に向けた言葉は自分に返ってくる!」をテーマにお話ししていきます。自分の使った言葉が自分に返ってくるというお話は聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?私もこのブログで「パワーワード」とお話ししたりしますが、言葉って強い…
「良いプライド・悪いプライド」をテーマにお話ししていきます。夫婦の関係性の中でも、どうしてもプライドが邪魔をしてしまうとか自分の意見を曲げたくないということで夫婦喧嘩になってしまったり夫婦のコミュニケーションエラーが起きてしまうことがあり…
「人生の優先度を決めると感情に振り回されなくなる!」をテーマにお話ししていきます。皆さんは生きていくにあたって「今日1日あなたは何を優先して生きていきますか?」ここを明確に決めていくと、毎日が楽になってきますよというお話をさせていただきま…
「自己肯定感とは自分の〇〇を認めること」をテーマにお話ししていきます!自己肯定感ってよく聞く言葉ですよね?ですが、自己肯定感は一体何なのでしょうか。ここについて、詳しく解説させていただきます!
「人と一緒にいるということは大変なことがあって当然!」をテーマにお話ししていきます。
「夫が離婚を考える妻の行動5選」をテーマにお話ししていきます。私が常々皆さんにお伝えしているように、夫婦といえど「親しき仲にも礼儀あり」です!もうここに尽きるのではないかと思います!今回はこちらについて5つピックアップしてきましたので、ぜ…
「恥ずかしいという気持ちとの向き合い方」をテーマにお話ししていきます。時と場合によりますが、自分自身としても克服していかなければいけない課題だなと思っていますので、今回はこの「恥ずかしい」という気持ちの向き合い方についてお話をさせていただ…
「人生は選択の連続~後悔しない人生を生きるために必要なこと~」をテーマにお話ししていきます。今日はちょっと深いテーマについて解説させていただきたいと思います!
「思考はすぐには変わらない?習慣化にかかる時間は?」をテーマにお話ししていきます。今回は、いつもとは少し趣向を変えて、思考の習慣化にはどのくらい時間かかるのかを解説させていただきます!
「他人軸から正しい自分軸に変わる方法」をテーマにお話ししていきます。今日は、他人軸と自分軸の違いについてお話しさせていただきたいと思います!
「緊張のほぐし方〜夫・妻の前で緊張してしまう方へ~」をテーマにお話ししていきます。今日は、夫や妻に緊張してしまうという方に、どうすれば緊張をほぐすことが出来るのかというお話をさせていただきます。
「隣の畑は青く見える〜他人と比べない生き方に変えるには~」をテーマにお話ししていきます。自分の奥さんや旦那さんに不満がある場合、他人の旦那さんや奥さんがとても良く見えるもの。今日はそんなお話しをさせていただきます!
「心を回復させる方法〜〇〇ではなく〇〇に目を向ける~」をテーマにお話ししていきます。今日は、心を回復させる方法について、1番基本のキで大事となるベースになる考え方についてお話しさせていただきます!
「恩送りとは〜人生の幸福度を上げる方法~」をテーマにお話ししていきます。徳を積んでいくという考え方を毎日自然と実践できるようになると、ものすごく幸福度が上がっていくというお話をさせていただきます!
誰かのせいで私は不幸だと思わないことをテーマにお話ししていきます。昨日の不倫のテーマと重なりますが、私はここから抜け出すのに10年もかかってしまいました。皆さんにはぜひ最短で抜け出していただきたいと思います!
心のガス抜きとは感情をアウトプットすることをテーマにお話ししていきます。怒りやイライラやネガティブな感情を外にうまく吐き出していかずに心の中で溜め込んでいても、なくならずにどんどん大きくなっていって、いつかどこかでガス爆発を起こしてしまう…
自分の価値観で相手の気持ちを決めつけないことをテーマにお話ししていきます。以前からお話ししていることですが、あなたの持っている価値観とパートナーの持っている価値観は違うことが多いです。今日は、この価値観に関して解説していきます。
私は悪くないのに!と怒りが込み上げてくる時の対処方法をテーマにお話ししていきます。一緒に居る時間が多い夫婦関係では、「私は悪くないのに」と思うこともあるのではないでしょうか。今日はその対処方法について解説していきます。
頭ではわかっていてもネガティブ思考がやめられない人へをテーマにお話ししていきます。ネガティブでいると頭ではわかっていてもどうしてもそこから抜け出せないという方は多いのではないでしょうか。今回は対処法について解説します。
相手に気を遣いすぎると関係性が悪くなります!をテーマにお話ししていきます。今日は、相手に気を遣いすぎていませんか?というお話をさせていただきます。
自分を大事にする方法をテーマにお話ししていきます。皆さんは自分を大事にすることが出来ていますか?これは人間関係を良くすることにも繋がってきますので、ぜひご覧ください。
東出さん再婚で思うこと〜人の目を気にしない生き方とは?~をテーマにお話ししていきます。先日ニュースになっていましたが、俳優の東出さんが再婚されたとの記事が出ていました。今日は、人の目を気にしないということにフォーカスを当てていきたいと思い…
心を安定させる簡単な方法についてお話ししていきます。心が乱れたり不安定になることは誰もがあることです。今日は、心を安定させるための簡単な方法をいくつかご紹介させていただきます!
他人に振り回されない方法〜まずはここから始めよう!をテーマにお話ししていきます。人に振り回されてしまっていると思っている方は、今日から自分軸を手に入れて人に振り回されずに生きていくという方法を手に入れていただければと思います!
本音で話すには?相手に自分の本音を伝えるコツをテーマにお話ししていきます。嫌われないように自分の気持ちを伝えるにはどうしたらいいのでしょうか。何でもかんでも本音で話すことが正しいとは限らないということです。